![]() |
|||
|
|||
![]() |
6月より(子供クラスは7月)新型コロナウイルス対策を講じながら、非接触での稽古を続けて参りましたが、
本部道場での稽古、厚生労働省・各保健所への確認、学校の状況などを総合的に考慮・検討致しまして、
今後少しずつ下記の様に通常稽古に戻していきたいと思います。
1. 接触を伴う稽古の再開
15分以内を目安に下記ルールに則り、体術を再開していきます。
【接触を伴う稽古のルール】
@道場入退場時の手洗いや手指消毒だけでなく、接触を伴う稽古をする前後にも消毒を必ず行って下さい。
A体術の稽古時間は15分以内とし、マスク着用、私語は慎んでください。
Bクラスター発生を防ぐため、1回の稽古で、1人とのみ稽古を行って下さい。人を替えての稽古や掛り稽古は認めません。
C各人年齢、家庭環境は異なりますので、安全の為にもう少し非接触の稽古を続けたい方は遠慮せず申し出て下さい。
2.昇級・昇段審査の実施
現段階では11月に予定しております。密を避けるため、場合によっては各道場で行う事も検討いたします。(子供クラスは通常通り各稽古時間内に行います。)
内容に関しましても、通常と異なる可能性もあります。
以上